「東葉健康ウォーク ~“大和田”の名所とその歴史~」を実施しました
「東葉健康ウォーク ~”大和田”の名所とその歴史~」を、平成26年5月24日(土)に開催いたしました。 当日は天候にも恵まれ、過去最高となる1,300名の方にご参加頂きました。
今後も、沿線を紹介するウォークイベントを開催してまいります。次回ウォークイベントは、開催が決まり次第、HP等で告知させていただきますので、よろしくお願いいたします。
【参 考】
■イベント名称
県民の日 葛南再発見! まち歩きスタンプラリー対象イベント
東葉健康ウォーク ~“大和田”の名所とその歴史~
※「県民の日 葛南再発見! まち歩きスタンプラリー」の対象イベントとして開催しました。
■コースの概要
江戸時代、成田山新勝寺への参詣者で大変賑わいを見せた成田街道の大和田宿や、その周辺の名所を巡るとともに、地域と深い関わりを持つ新川と花見川沿いを歩き、地域の歴史に触れる10.5㎞です。
開 催 日 :平成26年5月24日(土)※終了しました。
受付時間:9:00~10:00
集合場所:東葉高速鉄道 八千代中央駅
コ ー ス :ウォークチラシ参照
参 加 費 :無料(参加申込書にて受付)
参 加 賞 :飲料水(スタート時)・記念ピンバッジ(ゴール時)
そ の 他 :報道資料
■県民の日 葛南再発見! まち歩きスタンプラリー
6月15日の千葉県民の日を記念して開催するイベントです。今年は、葛南地域を走る鉄道会社3社が協力
し、各社が開催するまち歩きイベントに参加してスタンプを集め簡単なクイズに答えると、抽選で千葉県産品
が当たります。